ユーザー種別とご利用可能なコンテンツ
ユーザー種別によって、ご利用可能なコンテンツは異なります。
ユーザー種別
ユーザー種別は次のとおりです。
ユーザー種別 | 説明 |
---|---|
保守契約ユーザー
|
次のいずれかのサポートサービス(ご契約)のプロジェクトメンバーに所属している場合に割り当てられます。プロジェクトについては、「プロジェクト(ご契約製品情報)の管理」をご参照ください。
サポートサービスのご契約期間が終了した場合、またはプロジェクトメンバーから外れた場合は、ユーザー種別が[保守契約ユーザー]から[一般ユーザー]に切り替わります。 |
トライアルユーザー
|
次の場合に割り当てられます。
トライアル期間が終了した場合は、ユーザー種別が[トライアルユーザー]から[一般ユーザー]に切り替わります。 |
WARPユーザー
|
WARPパートナー契約の管理者またはメンバーとしてユーザー登録されている場合に割り当てられます。
WARPパートナー契約のご契約期間が終了した場合、またはWARPメンバーから外れた場合は、ユーザー種別が[WARPユーザー]から[一般ユーザー]に切り替わります。 |
一般ユーザー |
上記のいずれにも該当せず、本サイト右上の [ユーザー登録]よりユーザー登録した場合に割り当てられます(ただし、WARPパートナーを選択し、管理者より承認された場合を除く)。 また、上記ユーザー種別のすべての契約期間が満了するかメンバー登録から外れた場合にも[一般ユーザー]が割り当てられます。 |
ユーザー種別は、ログイン後に表示される[マイアカウント]のプロフィール画面に表示されます。
ご利用可能な機能とコンテンツ
ユーザー種別により本サイトで可能な機能とコンテンツが異なります。本サイトを一層ご活用いただくためにログインをお勧めします。
機能 | 保守契約ユーザー | トライアルユーザー | WARPユーザー | 一般ユーザー | 未ログイン |
---|---|---|---|---|---|
ナレッジベース(旧FAQ) | |||||
一般公開用ナレッジの参照 |
● | ● | ● | ● | ● |
ご契約ユーザー様向けナレッジの参照 |
● | - | ● | - | - |
Customer Success Academy | |||||
eラーニング |
● | ● | ● | ● | - |
お知らせメール受信設定 | |||||
サイトに関するメールの受信設定 |
● | ● | ● | ● | - |
製品、サービスに関するメールの受信設定 |
● ※1 | ● | ● | - | - |
ご契約製品のプロジェクト管理 | |||||
所属プロジェクトの一覧表示 |
● ※2 | - | - | - | - |
プロジェクトの編集
|
● ※3 | - | - | - | - |
プロジェクトメンバーの追加、削除、メンバー種別の更新 |
● ※3 | - | - | - | - |
製品に関するお問い合わせ | |||||
製品に関する新規お問い合わせ |
● ※1 ※2 ※4 | ● ※5 | ● | - | - |
お問い合わせ履歴表示 | ● ※2 | - | ● | - | - |
プロジェクトメンバーへのお問い合わせ履歴の共有 |
● ※2 | - | - | - | - |
オンプレミス製品向けサービス | |||||
製品のパッチやサービスパックのダウンロード |
● ※1 | - | ● | - | - |
製品の無償バージョンアップのお申込み |
● ※1 | - | ● | - | - |
製品(SVF)のライセンスキー発行のお申込み |
● | - | ● | ● | - |
製品(SVFX-Designer)のアクティベーション解除のお申込み |
● | - | ● | - | - |
その他 製品コンテンツ | |||||
次の製品コンテンツの参照
|
● |
● | ● | ● | ● ※6 |
※1 : ご契約製品のみ
※2 : メンバー種別が「管理者」「メンバー」の方のみ。メンバー種別については、「プロジェクトメンバーの登録、管理」を参照してください。
※3 : メンバー種別が「管理者」の方のみ
※4 : サポート窓口がウイングアーク以外のご契約の場合は当サイトからお問い合わせできません。
※5 : トライアル中のクラウドサービスのみ
※6 : 一部の製品は、マニュアルまたはリリースノートの参照にログインが必要です。