帳票レイアウトの設計に関連するナレッジ一覧
製品ブランド: |
SVF Cloud |
---|
マークは、Salesforceに特化したナレッジです。
よくある設計パターン
・【帳票設計】帳票の設計者向けのチュートリアル資料について
・1ページ目に鑑+明細、2ページ目以降は明細のみを出力するにはどうすればいいですか?
・明細データ出力後、余白がある場合に「以下、余白」と表示したい
設計テクニック
・明細レコードの出力順を変更することはできますか
・明細レコードにおいて、特定のフィールドの値でレコードの出力制御を行いたい
・特定の領域内に文字列を収めたい(文字数により文字サイズは可変としたい)
・リストビューで複数レコード選択して帳票出力した際、ページの出力順を指定したい
・Salesforce の日付型項目を "YYYY/MM/DD" の形式で表示したい
・構成の異なる複数のレイアウトを、Salesforceの値によって出し分けしたい
・Salesforceの「ロングテキストエリア」項目内の文字列を、改行位置をそのままの状態で帳票出力したい
・Virtual Relation機能を利用して複数の明細を実現する方法
・宛名に自動的に「様」や「御中」などの敬称を付与し、さらに文字数に併せて下線を引きたい
・FORMAT 関数の先頭付加文字と数値の間にスペースが残ってしまう
・綴りページ用関数と全綴りページ共通の属性式用関数の違いについて
トラブルシューテイング
・Salesforce から出力すると前の明細レコードのデータを引き継いでしまう
・改行が含まれる Salesforce 項目をテキストフレームに適用させたい
・Salesforce 項目に含まれる改行コードが文字化けしてしまう。
・改行コードが「□」で表示されないようにしたい
・色の設定をしたアイテムを出力すると、モノクロで表示される
・SVF Cloud Designer Clientにて、エラー「パラメータ型の不一致があります。」が表示される
・テキストフレームで半角アンパサンド(&)や不等号の記号を出力すると、記号以降の文字列が表示されない
・2次元バーコードが出力されない
・アイテムの座標位置は同じなのに出力すると罫線がずれて見える
・テキストフレームのある様式ファイルをダウンロードした場合に発生する事象について