スタートアップコンテンツ
Dr.Sum Cloudのご利用にあたり必要な情報を本ページにてご紹介しております。
目次
- 各種設定について
- Dr.Sum Connect Cloudについて
- MotionBoard Cloud Entry Editionについて
- MotionBoard Cloud Entry Edition for Dr.Sumについて
- 制限事項について
- アラートメール通知について
- カスタマーサクセスサイトのご案内
各種設定について
はじめての環境設定につきましては下記の資料をダウンロードしてご対応をお願いします。
・Dr.Sum Cloud をご導入の方向け
・Dr.Sum Cloud とDr.Sum Connect Cloud をご導入の方向け
初期環境設定について【Dr.Sum Cloud Connect Cloud】.pdf
詳細な各種設定については、マニュアルをご参照ください。
各アプリケーションで利用するFQDNとポートについては、こちらのページに一覧表を掲載しております。
<テナントID>は、納品時にお送りした「サービス開始のご案内」または「トライアルのご案内」をご確認ください。
・Dr.Sum Cloud Hub
Dr.Sum Cloud Hubは、Webブラウザから以下のURLにアクセスしログインしてください。
サービス | URL |
---|---|
Dr.Sum Cloud Hub | https://<テナントID>.drsum.com/webconsole/ |
・Secure Transport
Secure Transportをご利用の際は「SecureTransportに関する画面」と以下の情報をご確認ください。
FQDN | ポート |
---|---|
<テナントID>.st.drsum.com | 443 |
Dr.Sum Cloudを初めて利用するユーザー向けに、サンプルデータを使って集計表を作成する方法、およびMotionBoard Cloudから接続するための設定を以下よりご確認いただけますのでご活用ください。
|
Dr.Sum Connect Cloudについて
「Dr.Sum Connect Cloud はじめにお読みください」をご参照ください。
Dr.Sum Connect Cloudは、Webブラウザから以下のURLにアクセスしログインしてください。
サービス | URL |
---|---|
Dr.Sum Connect Cloud | https://<テナントID>.connect.drsum.com/WebStudio/ |
MotionBoard Cloud Entry Editionについて
「MotionBoard Cloud Entry Editionマニュアル」をご参照ください。
MotionBoard Cloud Entry Edition for Dr.Sumについて
「MotionBoard Cloud Entry Edition for Dr.Sum マニュアル」をご参照ください。
また、Excelインターフェイスオプションをご契約のお客様は「MotionBoard Cloud Excel インターフェイス マニュアル」を併せてご参照ください。
制限事項について
Cドライブは弊社で利用するため、操作しないでください。
【ディスクの構成】
Cドライブ:システムディレクトリ、その他バッチ
Dドライブ:Dr.Sumインストールディレクトリ、データディレクトリ
アラートメール通知について
Dr.Sum Cloud のエラーを検知した際、メールにて通知させていただきます。
納品時は、エラーカテゴリ「重大」のみを設定して通知しておりますので、変更をご希望の場合は「お問い合わせ」よりサポートまでご連絡ください。
カスタマーサクセスサイトのご案内
カスタマーサクセスサイト(本サイト)にて、各種製品・サービスのお知らせやお問い合わせフォーム、ナレッジベースなどをご用意しております。
※ナレッジベースとはFAQ形式でサービスのよくあるご質問や技術的な情報をお客様にて確認いただけるコンテンツとなっております。
また、サービスの「動作環境」や「約款・ポリシー」を掲載しておりますので、ページ上部のメインメニューからアクセスしてご確認ください。
ご利用方法は「カスタマーサクセスサイトご利用ガイド」をご参照ください。
サービスをご契約またはトライアルをお申込み後、カスタマーサクセスサイトを初めてご利用になられるお客様には
ご招待メール「ユーザー登録のご案内 【WingArc1stカスタマーサクセスサイト】」をお送りしておりますので、初回登録のお手続きをお願いいたします。
※既にカスタマーサクセスサイトをご利用中のお客様は、引き続き現在のアカウントにてご利用ください。
サービスをご契約のお客様は、ご契約サービスを「プロジェクト管理」よりご確認いただけます。
ご利用方法は「プロジェクト(ご契約製品情報)の管理」や「プロジェクトメンバーの登録、管理」をご参照ください。
※「プロジェクト管理」は確認可能となるまでに、ご契約開始日から5営業日前後お時間をいただいております。